bg_header
リハビリクラブ笑くぼとは
笑くぼ(えくぼ)HOME > リハビリクラブ笑くぼ > リハビリクラブ笑くぼとは

リハビリクラブ笑くぼとは

ご案内

身体機能と笑顔をとりもどすリハビリクラブ
認知症を治す薬や治療法はない現代において、認知症になりたくない70代80代の方を対象に
認知予防と生活機能維持向上の2つを目的としたプログラムを実施しています。
リハビリ専門スタッフが希望により毎回個別対応しています。
シナプソロジー(10分)、上肢訓練(15分)、個別機能訓練(15分)、
多重課題訓練を応用した集団体操(30分)、リラクゼーション機器(40分)、
平行棒を利用した立位訓練(10分)を行ないます。
スタッフが協力し合い楽しく運動を誘導していきます。

マシン型のリハビリデイサービスとの違いについて

当社では、高齢者の機能低下部分を①脳、②感覚、③筋力、④神経、⑤精神と捉え、
それぞれにアプローチするプログラムをオリジナルで作って提供しています。
高齢者に限らず若者でもそうですが、ケガなどで生活がいつも通りにできないことがあると思います。
病気などで休めば筋力が落ちたのを感じると思います。
感覚機能も落ちます。休み明けの体が上手く動かないのを感じたことがあると思います。
筋力低下だけが原因ではありません。ケガが治っても気持ちが落ち込んでしまうとヤル気がでません。
前のように活発に動けるようになるには時間がかかります。
このように連鎖的にどこかが悪くなればそれに引きずられるようにその他の機能も落ちていきます。
それでは、高齢者の身体機能で低下しているのは筋力だけでしょうか??
①~⑤の機能が低下していて③筋力だけを鍛えればその他の機能もあがるでしょうか?
当社では短期間で結果を出すために①~⑤のすべてにアプローチしています。
それを実行できる職員が揃っています。
それから、筋力訓練も他施設と比べて大きく異なります。

当社では、実際の生活動作と同じ動作訓練で必要な筋力を鍛えていきます。
複合的な筋肉を同時に鍛えて脳による筋肉のコントロール性を上げていきます。
一方、マシン型リハビリデイサービスでは、一つのマシンで一つの筋肉を鍛えます。
筋力を中心に理学療法士が機能訓練15分して終了です。
筋トレだけでは動作改善につながりにくいという理学療法学会での発表がありますが、
なぜ、筋トレだけに時間を使うのでしょうか?

当社をご利用して頂いているケアマネージャ様がよくおっしゃいますが、
『ここに来ているご利用者様はみんな元気ね』。
実際に80代の方が多いですが、新規で70代の方が来ると
『自分より元気でびっくりした』とよく言っています。
中には80代に負けた気分で落ち込む方もいます。
自尊心の取り扱いは非常に難しいと最近感じています。

館内風景

館内風景
  • 運営方針

    認知症になりたくない70代80代の方を対象に認知判断機能と動作訓練の2つをメインテーマに
    生活動作の維持向上を目的とした時間を提供します。
    脳・神経・筋肉そして各感覚機能刺激により正確な動作獲得のためのプログラムを実施します。
    動作改善につながり難い筋トレのみのマシン運動は行いません。

一日の流れ

◎認知予防と生活機能維持向上の2つを目的としたプログラム

ご利用 1単位目
 (午前9:00~12:05 / 午後13:15~16:18)

<シナプソロジー>
認知判断機能向上で効果実証されているプログラムを提供します。
⇒認知症予防
<個別機能訓練>
15分の動作訓練、映像に合わせて機能訓練指導員と一緒に
行います
⇒生活動作の見直しと反復練習目的
<集団体操>
介護職員と一緒に30分
スリング体操、曲に合わせてペットボトル体操、
セラバンド体操、棒体操、ボール体操など。
脳機能と身体を同時に使ったオリジナル運動を行ないます
⇒認知機能と生活動作維持目的
<徒手訓練・マッサージ>
理学療法士やマッサージ師によるマッサージや徒手訓練とウォーターベッドを利用日ごとに交互に行います
⇒動きやすい身体作りと生活動作指導により生活動作維持目的
<脳トレ>
タブレットを使用して「間違い探し」や「塗り絵」を行ないます
⇒将来、動けなくなったときの生活補助機器として慣れ親しむ
<赤外線治療器>
血流の改善と痛みの緩和
<メドマー>
足のむくみの改善
<平行棒体操>
職員と一緒に20分、踏み台昇降などプラスαの下肢機能動作訓練
<口腔機能訓練>
効果実証されている口腔機能訓練プログラムを提供します
⇒栄養状態を維持改善し運動してもしっかり回復出来るように予防的アプローチとして訓練していきます。
<ズンドコ体操>
帰宅前に「きよしのズンドコ節」に合わせて体操をして終了です。
3時間、職員と一緒に笑いの中で身体を動かし、会話をし、
歌を歌い、心と体をリフレッシュして過ごされています。

施設情報、アクセス

商号 通所介護 リハビリクラブ 笑くぼ
所在地 〒376-0011 群馬県桐生市相生町2-915-15
TEL 0277-55-5330
FAX 0277-55-5334
営業時間 8:30~17:00
定休日 土日・12/31~1/3
サービス提供地域 群馬県桐生市(黒保根町を除く)、みどり市(東町を除く)
コンセプト 麦わらぼうしとは リハビリクラブ笑くぼとは アクセス

笑くぼデイサービス

〒376-0011
群馬県桐生市相生町5-64-3
営業時間:8:30~17:00
定休日:日曜日と12/31~1/3